モーニングセミナーについて
高松中央倫理法人会のモーニングセミナーは、毎週火曜日の早朝に開催され、経営者や企業人が集まり、倫理経営に関する知識やスキルを学ぶ場となっています。早朝から始まるこのセミナーは、1日のスタートを前向きに切るための貴重な時間であり、参加者同士の交流を深める絶好の機会でもあります。
各回のセミナーでは、経験豊富なゲスト講師を招き、実践的な経営手法やリーダーシップの在り方、さらには日常生活での倫理観の重要性について講演していただきます。参加者は、自身の経営にすぐに活かせる具体的なアドバイスや、他の経営者からのインスピレーションを得ることができます。
モーニングセミナーに参加することで、会員は自己成長を促進し、企業の健全な発展を支えるための新たな視点やアイデアを得ることができます。また、定期的に参加することで、倫理観に基づく経営スタイルが自然と身につき、日々の経営判断においても確かな基盤を築くことができるようになります。
モーニングセミナーの日程
開催日時 | 毎週火曜日 6:00~7:00 |
---|---|
名称 | (公財)かがわ産業支援財団 香川産業頭脳化センター |
詳しくはこちらでご確認ください
倫理経営講演会について
一年に一度、全国各地の倫理法人会で開催される経営講演会で、各単会ごとに開催しています。
倫理研究所の研究員・法人スーパーバイザーの講演と、法人会員による事業体験の発表などで構成されています。
講演は今、企業経営に最も求められている「心の経営」について語られ事業体験発表では、全国の法人会員の中から選ばれた企業経営者が、自らの体験談を披露。
同じ経営者としての苦労話や実践などが聞ける絶好の機会です。
朝食会について(初めてご参加される方は朝食無料)
高松中央倫理法人会の朝食会は、会員同士がリラックスした雰囲気の中で交流を深めることができるイベントです。毎週火曜日、モーニングセミナー後に開催され、軽い朝食を取りながら、自由に意見交換や情報共有を行います。
朝食会では、参加者が自分のビジネスや経営に関する課題を持ち寄り、それに対して他の参加者がアドバイスを提供することで、新しい視点や解決策を見つけることができます。また、講師の方も交えて会員同士の親睦を深める絶好の機会であり、ビジネスの新たなコネクションを築く場としても機能しています。
このリラックスした環境の中で、より深い議論や交流ができる朝食会は、経営者としての成長だけでなく、会員同士の信頼関係を築くためにも重要な場となっています。
朝食会の日程
開催日時 | 毎週火曜日 (モーニングセミナー終了後) |
---|---|
開催場所 |
ベジカフェ 〒761-0301 香川県高松市林町6-25 |
参加費 | 500円(但し初参加のゲスト様は無料) |
内容 | モーニングセミナーで講演を行ったゲスト講師を交えたディスカッションが予定されています。ゲスト講師との直接の交流や、講演内容に関するさらなる質問の機会として、ぜひご参加ください。 また、参加者同士の自己紹介タイムも設けられていますので、新たなビジネスチャンスを見つける絶好の機会となるでしょう。 |